リスクは低いことにこした事はない

日経平均は先週からかなり回復して28,000円を超え29,000円も見えてきました。

来週もこのままの調子で行ってほしいですな。

 

含み損も減ってはきましたが、決算発表も近づいてきているのでドキドキが止まらない日々を送っています。

以前、損切りをした銘柄を見たりしていると大幅反発しているものもあれば、大幅下落しているものもあり複雑な気持ちではありますが、株式は予想外の値動きをすることが多いのでやはりリスク管理は大事です。リスクを冒すから高いリターンがあるという考え方もあるかもしれませんが、株式はリスクを低くして高いリターンを得ることができると思うので、しっかりリスク管理をしましょう。

 

損切り・・・売却して損失を確定すること。

・銘柄分散

銘柄分散は株式投資リスク管理の基本ですね。1銘柄に集中投資をする戦略もありだと思います。私の友達に集中投資をしている人がいますが、精神的なプレッシャーはかなりのようで予想が外れた時は頭痛や耳鳴りがするようです…。

なので、1つの銘柄への投資額は資金の20%前後いいと思います。自信のある銘柄なら額を増やしも良いと思いすが、何にしても予想が外れた場合でも致命的なダメージならない金額を投資しましょう。

 

・投資の理由を明確にする

買った時の理由を明確にしておくのはめっちゃ大事です。業績とかトレンドとか買った時の理由が明確になっていれば、その理由が崩れたときに損切りが出来るからです。トレンドはわかりやすいと思うので、常にトレンドは意識しましょう。

トレンドが崩れた場合でも、反発するんじゃないかと思い損切りが遅れることが多々ありますが、崩れれば損切りしてまた上昇トレンドを形成すれば買い直しすれば良いと思って投資をしていきましょう。

 

・利益確定のタイミング

私の中で一番難しいのが利益確定(利確)のタイミングです。あそこで売っておけば…とかよく思います。まずは一番の高値で売ることはほぼ無理と思っておきましょう。なので自分の中でルールを決めておきましょう。例えば…

PERが何倍

購入価格から○%上がったら

前回の高値になったら

買った理由が崩れた

移動平均線を割ったら

色々と判断基準があると思いますが、買う前に予想してその予想と他の判断材料を見て決めていきましょう。

 

 

と色々書いてきましたが、人間の欲望はそんな簡単に抑えることができないので、上昇すればまだまだ上がるんじゃないかと思い利確できず利益が減ったり、下落しても反発するんじゃないかと根拠のない期待をして損が増えたりとなかなか上手くいかないことが多いですが、少しづつでもリスク管理をして長く株式投資をしていくことが成功するための要素なので、少しづつでもやっていましょう

 

株式投資を学ぶならファイナンシャルアカデミー

お名前.com